平日
2月17日(金)
午前中はスタディセンターでホームステイのルールやホストファミリーについて話しました。
午後は近くのショッピングセンターに行って昼食をとり、お買い物をしました。フードコートのメキシコ料理を食べましたが、あまりおいしくなかったです。
この日は夕方からウェルカムパーティーがありました。みんなのホストファミリーが作ってくれた料理を食べ、ゲームなどもしました。楽しかったです。
![]() |
![]() |
大きいカート | ウェルカムパーティー |
2月20 日(月)
消防署を訪問しました。消防士の方々に日本で考えてきた質問をたくさんしました。
その後は消防車を見せてもらったり、防火服をきせてもらったり、私はホースを使って実際に放水もさせてもらいました。消防士の方々はとてもかっこよかったです。
スタディーセンターに戻ってからは、アメリカのお金やタトゥー、買い物などについて教えてもらいました。
家に帰って夕飯を食べた後、 Amy と Cheryl と一緒に話をしました。3人のホストシスターは歌を歌ったり、とても元気でした。
![]() |
![]() |
防火服は重かったです | 水の威力がすごい |
2月21日(火)
午前中はスタディセンターで勉強し、午後は大きいショッピングモールへ行きました。 お昼はフードコートでタイ料理を食べました。おいしかったです。
その後は、ずっと買い物の時間だったので、ホストファミリーや日本の家族にお土産を買いました。
夜は Dave と Ashley と一緒にDVDを観ましたが、とても奇妙な映画であまりよく理解できませんでした。
2月22日(水)
この日は朝からみんなで2時間半ほどバスに乗り、ドイツ村のレベンワースへ行きました。去年までティーチャーガイドをしてくれていたローラに会いました。レベンワースはとても雰囲気がかわいかったです。
ランチはみんなでドイツ料理店で食べ、その後の自由時間でホストファミリーへのお土産をたくさん買いました。
家に帰ってから Amy と買い物へ行きました。そして Caedon の歯が抜けてとってもかわいかったです。
![]() |
![]() |
みんなで人形持ってポーズ | クリスマスの飾りが綺麗 |
2月23日(木)
この日は、市役所へ行き、ステイ地区のフェデラルウェイについていろいろお話を聞きました。
その後は警察官の方に日本で考えてきた質問をし、警察犬も見せてもらいました。警察犬はとても賢くて力も強くて、かっこよかったです。
そして法廷で実際の裁判の様子も見ることができました。
夕飯を食べたあとに、お土産で持って行った日本茶をホストファミリーと一緒に飲みました。その後は、
Ashley の部屋を見せてもらったり、 Ashley のボーイフレンドの Mike と一緒にDVDを見たり、とても楽しかったです。
2月24日(金)
グリーンリバーコミュニティーカレッジに行きました。留学中の友達にも会えてとても嬉しかったです。日本人学生が大学を案内してくれて、お昼はグリーンリバーの学食で食べました。とても大きく綺麗な大学で学食もおいしかったので、うらやましかったです。
その後は老人ホームを訪問しました。『ふるさと』や『さくら』を歌いましたが、あまり上手に歌えませんでした。
夕飯はAmyと一緒にピザを作りました。家庭でピザをつくることは今までしたことがなかったので、とてもおもしろかったし、味もおいしかったです。夕飯の後は近所の青年
Derek とホストネフューの Brett と Amy と一緒に Wii をしました。その後は Caedon と一緒に『モンスターズインク』のDVDを見ました。
![]() |
![]() |
私たちを歓迎してくれました | ピザ本当においしい |
2月27日(月)
この日は小学校を訪問しました。プレゼンをしてその後は、みんなの名前をひらがなでどう書くかを教えてあげました。みんな日本語について興味を持ってくれて、ある男の子は休み時間も日本語について勉強していました。帰るときには、みんながハグをしに来てくれて、涙が出そうでした。みんないい子で楽しい時間を過ごせました。
2月28日(火)
アメリカの祝日について学びました。イースターエッグを作り、ゲームもしました。お昼はみんなのホストファミリーが作って持ってきてくれたおいしいアメリカのお祝い料理を食べました。本当においしかったです。午後はハロウィンの仮装をみんなでしました。仮装した格好でスタディーセンターのスタッフの方にお菓子をもらいに行きました。
この日は Caedon の誕生日だったので、夕飯は家族でレストランに行きました。 Caedon
はたくさんの方からたくさんプレゼントをもらっていて嬉しそうでした。1週間前くらいから「僕の誕生日いつか知ってる?」とほぼ毎日聞いてきたので、本当に楽しみにしていたんだなと思いました。
![]() |
![]() |
みんなの仮装 | Caedon 嬉しそう |
2月29日(水)
待ちに待ったシアトル観光の日でした。パイクプレイスマーケットは「アメリカの地誌」という授業でも勉強していたので、一番の楽しみでした。実際とても素敵な市場で、スターバックス1号店にもかっこいい店員の方がいて、すごく楽しかったです。セーフコフィールドのグッズ販売店でもたくさん買い物しました。ショッピングではこの日に一番お金を使いました。荷物もたくさんになって、迎えに来てくれた Dave がびっくりしていました。
![]() |
![]() |
![]() |
スペースニードル | スターバックス1号店 | セーフコフィールド |
3月1日(木)
この日は1日中ホストファミリーに渡すジャーナルの作成と写真立ての作成をしました。大変でしたが、楽しみながらみんなで頑張りました。
夕飯は私がシチューを作りました。以前買ったお米を Ashley
と一緒に研ぎ、少し手伝ってもらいながらなんとか作りました。みんなおいしいと言ってくれて、本当に嬉しかったです。
夕飯を食べた後に、 Ashley が Olyvia と Caedon
と私をケントステーションまで連れて行ってくれて、コールドストーンというお店のアイスクリームをごちそうしてくれました。とてもおいしかったけど、サイズが大きくて食べきれなかったです。
![]() |
![]() |
折り紙も使いました | 大きいアイス |
3月2日(金)
Ashley と Amy がネイルサロンに連れて行ってくれました。いろいろなデザインがあって悩みましたが、私はアメリカ国旗のデザインをお願いしました。2人ともお気に入りの行きつけのお店らしく、他のお客さんもたくさんいました。その後は
Dave と Caedon と合流して、ランチに行きました。
午後は家でゆっくりしました。
![]() |
![]() |
アメリカ国旗のデザイン | マッサージ中 |
3月5日(月)
午前中はジャーナル作成の続きをしました。お昼を食べて、午後は近くのショッピングセンターに少しだけ行くことができました。その後はさよならパーティーの準備をしました。
夕方からはさよならパーティーがありました。プレゼンはうまくいったし、ファミリーにも褒めてもらいました。
さよならパーティーの後は、マックのドライブスルーでマックシェイクを飲みました。おいしかったです。
家に着いてからのんびりしていると、家族のみんながプレゼントを渡してくれました。もらったテディベアやキーチェーン、
Emma Lea が描いてくれた絵は私の宝物です。
![]() |
![]() |
プレゼン前に気合入れ | 証書もらいました |