日本出発・アメリカ到着

 

◆ 日本出発 ◆

 忘れ物はないか何度も何度も確認して家を出ました。新潟駅集合で、皆が集まり次第新幹線ホームに向かいました。行きの新幹線の中ではホームステイに役立つ本を読んだり、友達とアメリカに着いたことを想像して話したりしていたら、あっという間に成田空港に着きました。成田空港で昼食を食べる時間が設けられました。
 飛行機に乗っている時間はとても長いので、iPodで音楽を聴いたり寝たりしていましたが、私は首が痛くてとても疲れました…。
 先生は終始歩くスピードが速くて、見失いそうになります。歩くというよりも、走っていたと思います。

 


 

 ◆ アメリカ到着 ◆

 タコマ空港に着いた瞬間先生は一切日本語をしゃべらなくなります。私たちもタコマ空港に着いた瞬間から英語を話し始めます。入国審査では審査官が質問してきますが、落ち着いて聞き取れば大丈夫です。しかし、私はホストファミリーにシチューを作ろうと思い、シチューの素を持って行ったのですが、荷物検査の時に没収されてしまいました…。結構ショックでした…。
 歩いているとティーチャーガイドの Denise(デニース)が笑顔で出迎えてくれました。Denise はモデルのようにスラッとしていて、面白くて、笑顔が素敵です。皆と Denise とバスに向かい、市内観光をしました。

笑顔が素敵な Denise

 


 

◆ 観光 ◆

 初日は小雨でした。おいしいチョコレートがたくさん売られているチョコレートファクトリーに行き、迫力満点の滝にも行きました。そのあとはアウトレットショッピングモールで買物をしてから、平日勉強しに行く場所であるスタディセンターへ行き、ホストファミリーの迎えを待ちました。ホストファミリーが迎えに来てくれた時はとても緊張しました。Marika とハグをして、照り焼きを買って家に行きました! 家に入ると、Sophie と Marika の姉、Susie の愛犬 Owen が出迎えてくれました。Marika に、"My house is your house." と言われ、嬉しかったです。家の説明をしてくれていると、Jay が起きてきて、ハグしました。Jay とMarika と照り焼きを食べました。本当に緊張しました。

店内は甘い香りでいっぱい! 大迫力の滝!
 

 


 

次ページ

目次ページ