まとめ
★よく使っていた英語
Good morning./Hello./Hi. | おはよう/こんにちは | 挨拶の時に常に使っていました。 |
Have a nice .... | 良い〜を | 学校に行く前に言ってくれました。 |
See you./ See you later. | またね/ばいばい | 学校に行く前や終わった後に使っていました。 |
Thank you! | ありがとう | どこでも使いました。 |
Excuse me. | すみません | ぶつかったり、道をあけてもらう時に使いました。 |
This way. | こっち向いて | 写真を撮る時に使っていました。 |
I'd like to .... | 〜したいのですが? | 洗濯など何かした時に言いました。 |
May I ...? | 〜してもいいですか? | 許可をとる時に使いました。 |
Are you OK? | 大丈夫? | 友達によく言っていました。 |
I want to .... | 〜したです | 友達との会話で使いました。 |
I can do it./You can do it. | 私なら/あなたならできる | 何かに挑戦する時に使いました。 |
That sounds good! | それいいね | 会話の相槌に使いました。 |
I think so too! | 私もそう思う | 意見に賛同する時に言いました。 |
Bless you. | 神の御加護がありますように | くしゃみをした後に言ってくれたり言ったりしました。 |
I'm full. | お腹いっぱい | 食後や夕食前に何か食べた時に言いました。 |
I like it. | それ気に入った | いいと思ったものには必ず言ってました。 |
Really? | 本当に? | 驚いた時に使いました。 |
Hurry up! | 急いで | 時間がない時に友達に言っていました。 |
Cool. | いいね | なんでも使ってました。 |
Oops. | おっと | ホストファミリーがよく使っていました。 |
★お金
食事代 | 約100ドル |
お土産代 | 約250ドル |
自分用 | 約60ドル |
Nagode 家と Denise へのプレゼント | 約50ドル |
その他 | 約39ドル |
合計 | 約499ドル |
お土産代以外にフォトフレームや Denise のプレゼント代にもお金がかかるので、500ドル内にしっかり収められるように買い物をした方がいいです。
★まとめ
私は過去に1度ホームステイを経験しています。その時にできなかったことをやってみたいと思い、ホームステイプログラム参加を希望しました。最初の課題はとても過酷で大変ですが、この課題を乗り越えられたことで、アメリカで楽しくホームステイができました。一人でできないことは、仲間と協力し合いながら課題を進めていきました。私たちのチームは他のチームより課題提出が遅かったり出来が悪かったりして、先生からよく怒られていましたが、みんなで励まし合い、ホームステイを楽しみに1日課題に取り組み、準備期間の後半は20時過ぎまで課題をしていました。
アメリカに行ってからは、日々の勉強をがんばったことでリスニングがすぐによくなりました。言いたいことがまだはっきり言えない時でも、ホストファミリーは優しく理解してくれようとしてくれました。アメリカから帰国後はアメリカでの体験が夢を見ていたようでした。課題でやめたくなることもあると思いますが、努力した分得るものが大きいので、行こうか迷っている人はぜひ行ってもらいたいです。