日本からアメリカへ

 

★日本出発★

  朝からウキウキ気分で、新潟駅に集合しました。東京駅に着いた瞬間、先生はものすごい速さで歩きます。必死に着いていくのがやっとなので、はぐれないように注意しましょう。新潟駅に集合した時点で、団体行動は始まっています。決して独断行動はしないようにしましょう。行きは8時間フライトです。予定の時間より1時間遅れて離陸しました。機内はとても寒く、ずっと上着を着ていました。シアトルに到着したらすぐに活動するので、機内で仮眠をとることが大切です。映画を見たり音楽を聞いたりしていたら、アッという間のフライトでした。

 


 

★アメリカ到着★

  飛行機が着陸した時点で、先生は日本語をまったくしゃべらなくなります。私たちも日本語をしゃべると先生に注意されるので、頑張って英語をしゃべりました。入国審査や税関はとても緊張しましたが、意外とスムーズに通過できました。堂々とした態度で受け答えすることが大切です。

 


 

★ティーチャーガイドと初対面★

  タコマ空港のロビーで、ティーチャーガイドの Denise と Denise の母親の Mary と初対面しました。Denise の第一印象は、背が高く、かっこいいです。移動のバスの中で、一人ずつ自己紹介をしました。今年のホームステイは参加者が多いので、名前を覚えるのにとても苦労しているようでした。触れ合っていくうちに、Denise は少しおちゃめで明るく面白い人だということがわかりました。

 

ティーチャーガイドの Denise

 


 

★初日の観光★

  まず初めに、チョコレートファクトリーに行きました。とてもかわいい建物でした。様々なチョコレートを売っていたので、ホストファミリーへのお土産を買いました。次に、滝を見に行きました。あいにくの雨でとても寒かったのですが、みんなで集合写真を取れてよかったです。最後に、アウトレットモールに行きました。ここではチームで行動しました。1人での行動は絶対にダメです。めずらしいものばかりで、みんなでキャーキャーいいながら買い物をしました。日本より安い値段で買えるので、買いすぎないよう注意しながらショッピングを楽しみました。

 

 

おいしそう 大迫力!

 


 

★ホストファミリーと初対面★

  すべての観光が終わって着いた所は、教会でした。ホストファミリーはまだ来ておらず、みんなでドキドキしながら待っていました。天候が悪く、雨が降っていたので、玄関での初対面となりました。混雑していてうまく自己紹介ができなかったけれど、温かく向かえ入れてくれました。長女の息子 Austin も来てくれて、私の重いスーツケースを持ってくれました。車の中では、とても緊張していてしばらく無言になってしまったけれど、Austin がゲームをしていたので、何をしているのかを聞いたらそのゲームについてたくさん説明してくれました。夕食に、お寿司屋さんに連れていってもらいました。Debbie や Bill が自分のお寿司を「食べてみる?」と言ってくれたのでとても嬉しかったです。少しだけ自然に話すことができました。

 

 

 

次ページ

目次ページ