週末


2月16日(土)

 タコマに行きました。朝ごはんを食べに行ったり、観光したり、ゴーカートやバッティングのできる所に 行ったりして、すごく楽しかったです。帰りにスーパーに寄ると、私が手紙にホタテが好きと書いたのを覚えてくれていたらしく、ホタテを買ってくれました。夕食はチャーハンとホタテのフライでした。好きなものを覚えていてくれて嬉しかったし、おいしかったです。夜は家族で「キャスパー」と「ジョン・コナー」という映画を観ました。Larry がジュースの上にアイスが載ったフロートみたいなものをくれたので、飲んでみると、そのジュースがドクターペッパーだったらしく、シップ薬の味がすごくしました。

量が多すぎて食べ切れませんでした

公園は広くて自然がたくさんありました

パターゴルフは結構難しかったです



2月17日(日)

 教会に行きました。初めての教会だったので、なにも分からなかったけど、ホストファミリーがいろいろ教えてくれました。その後にモールに行きました。 大きなタピオカジュースを飲んだり、いろいろなお店を見たりしました。夜は映画「ファインディングニモ」と「ハンコック」を観ました。

ホストファーザー手作りの朝食

とっても甘すぎて、びっくりしました



2月23日(土)

 午前は教会に行き、Larry と Roxanne と Ian の手伝いをしてから、みんなで州都のオリンピアに行きました。 建物内を見て回ったり、写真を撮ったりしました。生きたカニや魚介類を売っている鮮魚センターのような場所に行ったり、かわいい雑貨屋さんに行ったりしました。

とっても大きかったです

ホストマザーと悪ふざけ




2月24日(日)


 午前は教会に行きました。Ashly の彼氏も一緒でした。教会の後はシアトルに行き、街を歩いたり、公園に行ったりしました映画が始まるまでの時間に1ドルショップに行きました。夜は映画館へ行き、「トワイライト」の最新作を観ました。日本の映画館と違って、とても汚くて 、お客さんが大きな声を出しても怒られないことにびっくりしました。

ジミ・ヘンドリックス像

カフェで飲んだホットチョコレート



3月2日(土)

 スーパーのH-MARTに日本食を作る材料を買いに行ったり、「赤坂」という日本料理屋さんに連れて行ってもらったりしました。久々にお寿司や味噌汁、焼きそばなどの日本食を食べることができて嬉しかったです。このお店では 焼きそばが10ドル以上したのには驚きました。
 帰宅後、家族はまた出かけるみたいだったけど、私は具合が悪かったので留守番をしていました。部屋で寝ていると下で物音がしたので行ってみると、ホストファミリーの友達が3人いました。誰もいないのに勝手に友人の家に入るのは日本では考えられないなーと思いました。

座敷もカウンター席もありました


3月3日(日)

 午前は教会に行きました。その後はサウスセンターという大きなモールに行きました。お昼ご飯にモール内にあるジャングルみたいなレストラン「レインフォレスト・カフェ」へ行くと、中はディズニーランドのアトラクションみたいでびっくりしました。
 帰ってから、カレーを作りました。シアトル観光の際に Roxanne がレンコンを買ったのでそれも食べました。みんなおいしいと言ってくれて嬉しかったです。 夕飯の後、Roxanne、Ashly、Ian、理紗ちゃん、Joseph でウォルマートに行きました。安くてどんどんカゴの中に入れたら、50ドルくらい買い物をしていてびっくりしました。

とても優しい神父さんでした

レストランのキャラクター

おいしいと言ってもらえてよかったです




次へ進む

目次へ戻る