休日



2月15日(土)

 Janeと彼女の妹のMagieeと一緒に車で1時間くらいのところにある彼女たちのおばさんの家に行きました。JaneとMagieeは日本人のハーフで、おばさんは日本人でした。名前はチエコさんですが、周りからは チコ と呼ばれていました。チエコさんは昔日本に住んでいたらしく、にだけたまに日本語で話しかけてくれました。彼女の家の中は日本の週刊誌が置いてあったり、チエコさんが日本のドラマを見たりしていました。
 その後アンティークなお店が並ぶ通りに行って、お昼にサンドイッチを食べました。時差ボケであまり食欲がなかったので、半分のサイズのものを注文しました。中に挟む具は全部自分の好きなものを選べました 。いったん帰ってからTARGETに行き、夕飯にフードコートのタイ料理屋さんで、Janeおススメの麺とエビが入った生春巻きを食べました。近くにいた小さい女の子がお母さんに箸の使い方を習って一生懸命食べようとしているのを見て、初めて箸を持つ子を見るのがかわいくて好きだとJaneが言ってました。帰ってからはJaneとずっと話していました。

初めてのタイ料理

これでもハーフサイズ





2月16日(日)

 Janeと娘のTemeraとその友達と一緒にタコマ空港の近くの大きなショッピングモールに行きました。到着してから、まず外にあるレストランでお昼ご飯を食べました。おしゃれなお店で料理もとてもおいしそうでしたが、時差ボケで食欲がなかったので、 クラムチャウダーだけ食べました。ショッピングモールでは、Janeが無料券を使って 高いチョコレートを買ってくれたり、服やアクセサリーをたくさん見ました。日本でも有名なブランドショップもありましたが、あまり興味がないので素通りしていました。すると、今までにホストファミリーの家にステイした日本人学生はだいたいブランドショップに寄りたいと言っていたそうで、寄らない私に少し不思議そうでした。

おいしそうだけど、食欲が…




2月22日(土)

 この日は遅めに起きて、朝ごはんを食べないでJaneとMagieeと一緒に出かけました。最初にH-Martという日本や韓国の食材が買えるスーパーに行きました。アジアのいろんな国のお菓子を売っていましたが、どれもおいしくなさそうでした。野菜、魚介、肉、惣菜は見たことないようなものがたくさんあって、おもしろかったです。
 お昼は、2人がたまに行くという日本食などのアジア系のビュッフェに行きました。値段は1人26ドルととても高かったですが、大好きな寿司や刺身、サラダや枝豆など日本食が食べられてよかったです。前から食べてみたいと思ってた揚げたバナナがあって、挑戦してみたらとてもおいしかったです。
 その後、Costcoに連れて行ってもらいました。いろんなものが売られているので、とてもワクワクしました。ここでは日本へお土産に買おうと思っていたチョコレートがかかったクッキーのお菓子を2箱も買いました。荷物はかさばりますが、いっぱい入っていて塩気がアクセントになっておいしくて、とても好評だったのでおススメです


Janeの妹のMagiee




2月23日(日)

 遅めに起きてブランチを食べました。この日は家でJaneとWiiをしたりして過ごしました。ホストファミリーへ日本食も作りました。Janeが作ってくれた天ぷらを使って、酢とご飯を混ぜて、すだれで巻き寿司にしました。ちらし寿司も作って、おにぎりにして、海苔を斜めに巻いておひな様風にアレンジしました。生魚は怖いので使いませんでしたが、お寿司が大好きなホストファミリーで、お寿司を作ってくれた子は初めてだと、とても喜んでくれました 。食後はアイスを食べながら、オリンピックの閉会式を見ました。

なかなかの好評!





3月1日(土)

 この日はJaneがベビーシッターをする日で、家にハリーとマキーラという2人の姉妹の女の子が来ました。みんなでプレッツェルを作って少し食べてから、日本でいう100均と同じ、全部1ドルで売ってるドルショップへ行きました。帰ってからは早めの夕飯を食べました。この日は子どもに合わせて、アメリカの子どもが大好きなナゲットとマカロニチーズを一緒に食べました。そのあとすぐ孫のCarterも来て、とても賑やかでした。ハリーが小さなゴムで作るブレスレットの作り方を教えてくれて、一緒に作りました。
 みんなが帰ってから、Janeがさっそくブレスレット用のゴムを買いに連れて行ってくれました。本屋さんにも寄り、日本の漫画も売っていましたが、1冊10ドル以上の値段でした。まだ日本で公開されていなかったので観る前でしたが、アメリカですでに大人気だったFrozen(アナと雪の女王) の本を買いました。

手作りプレッツェル

マキーラ(左)とハリー(右)




3月2日(日)



 この日はJaneが「最後の買い物」と言って、日本へのお土産を買うためにスーパーやショッピングモールに連れて行ってくれました。お昼ご飯はハンバーガーショップへ行きました。ケチャップやドリンクが日本とは違ってセルフ式で、少し楽しかったです。
 帰ってからはJaneとゲームをしていました。夕方Darylが帰ってきて、私がお土産用にお願いしていた冷凍のスモークサーモンを持ってきてくれました。空港でちゃんと税関を通れるように包装してもらいました。



次へ

目次へ