平日 大きな牛乳… 双子の Kiala と
Kobe
Laura
が切り分けてくれました ウェルカムパーティー 1年中クリスマスのものを売っているお店 ドイツ料理のレストラン シティホール ガラスミュージアム グリーンリバーカレッジ 老人ホーム 消防車に乗せてもらいました おいしくできました 6つの教室でプレゼン たくさん質問してくれました
平日は授業があったので7時半くらいに起きました。朝食は自分で準備するように言われていたので、ワッフルやシリアルを食べていました。毎日スタディセンターまで Jane
が車で送ってくれました。
2月16日(月)
午前はスタディセンターで Laura
と一緒に勉強して、午後からは近所のスーパーやペットショップ、映画館などを見に行きました。
家に帰って少しすると Jane の友達の孫が来て、一緒に遊びました。 Jane
はベビーシッターをしていたこともあって、その子たちが時々家に来るので、一緒に遊ぶのが毎回楽しみでした。
2月17日(火)
朝、なみさんが家に来てJane
の車で一緒にスタディセンターまで送ってもらいました。午前はウェルカムパーティーですることをみんなでプリントにまとめて、午後からタコマモールに行きました。まず近くにあるドーナツショップに行って、みんなでいろんな種類のドーナツを食べました。タコマモールはとても広くて、たくさんのお土産を買うことができました。でも、私はショッピングに行くたびにたくさん買ってしまい、最後にお金がギリギリになってしまいました・・・
。
夕方からはみんなのホストファミリーを呼んでウェルカムパーティーをしました。午前中に用意した質問を使って、みんなのホストファミリーとお話しました。家に帰ると、向かいの家に住んでいる人に
Jane
と挨拶に行きました。
2月18日(水)
この日は車で約2時間かけてドイツ村に行きました。途中の道がガタガタしていたので酔ってしまいました。今年は暖かかったので雪が全くなく、天気も良かったので歩きやすかったです
。まずみんなでドイツ料理のお店に行ってお昼ご飯を食べました。そのあと各自でお土産を買ったりしました。この日は Laura の友達の娘の Catriona
も一緒に来ていたので、私は Catriona と一緒に買い物しました。
夕方は Jane
が用事があったので、まこのホストファミリーの家にいました。
2月19日(木)
午前はみんなでシティホールと警察署への質問をまとめました。午後からそれぞれの施設を訪問したのですが、説明してくれる方がとても早口で、ほとんど聞き取れませんでした。
夕方にはかこちゃんのホストマザーにガラスミュージアムに連れて行ってもらいました。ガラスでできたいろんな作品や実際に作っているところなどが見られてとても楽しかったです 。
家に帰ってからは
Jane
と2時間くらい話してから寝ました。
2月20日(金)
朝、なみさんと一緒に Jane
の車でスタディセンターに行きました。午前はそれぞれのホストファミリーとどういう風に過ごしているかなどを話したり、桃太郎の話の英訳をしたりしました。午後はグリーンリバーカレッジに行って昼食をとりながら半年留学中の3人と会いました。そのあとは大学内を見学して、老人ホームに行きました。老人ホームでは、スタディセンターで練習した「あめふり」と「ふるさと」をお年寄りの前で歌いました
。
夕方は Jane
にアメリカ料理のブッフェに連れて行ってもらいました。どれもおいしくて、つい食べ過ぎてしまいました。
2月23日(月)
午前は消防署に行きました。準備していた質問をして、消防車を見せてもらったり放水を体験させてもらいました。午後はスタディセンターに戻ってマクドナルドにお昼ご飯を買いに行きました。マックフル―リーの中にm&mが入っていてびっくりしました。昼食後はみんなでクッキーを作りました。
2月24日(火)
この日は1日中小学校で日本語での数の数え方のプレゼンなどをしました。5歳から11歳の子供たちに教えたのですが、それぞれで反応が違って少し戸惑いました。最後に質問をされた時にうまく答えることができなかったので、準備をもっとしっかりしていればよかったと思いました
。休み時間は外で縄跳びや鬼ごっこをして遊びました。
夕方は Jane
がネイルサロンに行くと言ったので、ついて行きました。夜はVOICEというアメリカで人気の音楽番組があったので、夕飯を食べながら見ました。
2月25日(水)
1日シアトル観光で、8時に集合だったので6時半頃起きました。最初にワシントン大学に行きました。とても大きな大学で、図書館は映画に出てきそうなくらい広くて綺麗でした。そのあとはスペースニードルに行きましたが、天気があまり良くなかったのと料金が高かったので、上には登らず下で買い物をしました。次に街中を通るモノレールでショッピングモールに移動して昼食を食べました。1人ひとつずつ頼んだのですが、量が予想以上に多かったので残してしまいました…。それから、シアトルで一番の市場であるパイクプレイスマーケットや、スタバ1号店に移動して、各自でお土産を買ったりしました。そのあとはセーフコフィールドに行って野球用品がたくさん売られているお店を見て帰りました。Jane
にお土産として、好きだと言っていたチョコレートを買って帰ったら、すごく喜んでくれました。
夜はまこ、かこちゃん、なみさんが家に来て一緒に夕飯を食べて Jane
と一緒にクラフトをしました。
![]() |
![]() |
![]() |
スペースニードル |
スタバ1号店 |
パイクプレイスマーケット |
![]() |
![]() |
それぞれのホストファミリーへ |
フォトフレーム作り大変… |
![]() |
![]() |
みんなでボウリング |
日本料理おいしくできました |
![]() |
![]() |
豪快にノコギリで… |
Trick or Treat !! |
![]() |
![]() |
一生懸命作りました |
Jane の孫 Carter |
![]() |
さよならパーティー |