アメリカ到着



<出発>

 先生は歩くのが速いため、置いて行かれないように気をけました。私は機内ではぐっすりと寝ることができました。着いてすぐにバンで移動するため、酔い防止の意味でもしっかりと寝ることをお勧めします。



<到着>

 アメリカに着いたら、頭を英語に切り替えましょう。先生も英語しかしゃべらなくなるので、落ち着いて聞き取りましょう。私は入国審査の際、焦っていたためよく聞き取れませんでした。空港でティチャーガイド兼私のホストマザーである Laura に会いました。



Laura



<観光>

 チョコレートファクトリーに行きました。チョコレートファクトリーでは様々なチョコレート売っていました。そして、お店の従業員の方はエプロンドレス風の服を着ていてとてもかわいかったです。滝はとても大きくて初めて見る大きさでした。滝の近くは霧がひどく、寒かったです。そのあとに、ショッピングモールのフードコートに行き、みんなそれぞれ違う料理を食べました。私はメキシコ料理を食べました。大きくて一人で食べきることが大変でした。





チョコレートファクトリー

どの料理も大きい!



<ホストファミリーの家へ>

 奏子はホストファミリーが迎えに来るまで間 Laura の家にいるということだったため、奏子と一緒に Laura の家へ行きました。最初に私の部屋に案内をしてくれました。そこには、かわいい家具や大きいベッドがあって感動しました。また、家の中はおしゃれで、鳥の置物やコーヒーカップがあちこちにいっぱい飾られていました。そして、奏子Laura Dennis と一緒に Go Fish というカードゲームをしました。簡単なルールだけど、頭を使うゲームでした。その時、 Dennis が作ったチキンスープを飲みました。とってもおいしかったです。そのあと、奏子Laura と一緒にクッキーを作りました。 Laura は多くのキッチン用品を持っていたため、クッキーを簡単に作ることができました。味がとっても甘かったです。そして、奏子のホストマザー Mary 奏子を迎えに来て、お別れをしました。そのあと、バスルームの使い方や部屋の説明などいろいろ聞きました。



家へ!



次へ

目次へ