まとめ
よく使う表現
|
英語表現 |
意味 |
使った場面 |
|
Good morning. |
おはよう |
朝のあいさつ |
|
Hi. / Hello. |
こんにちは。 |
昼間のあいさつ |
|
Nice to meet you. |
はじめまして。 |
初めて会ったときに |
|
I will go to bed. |
もう寝るね。 |
Good nightの前に |
|
Good night. |
おやすみ。 |
寝る前のあいさつ |
|
Good bye. / See you (later). |
バイバイ。/またね。 |
別れのあいさつ |
|
Thank you (very much). |
(本当に)ありがとう。 |
感謝するとき |
|
Thank you for ...ing. |
〜してくれてありがとう。 |
お礼を言うとき |
|
You're welcome. / No problem. |
どういたしまいして。 |
お礼を言われたとき |
|
I'm sorry. |
ごめんなさい。 |
謝るとき |
|
That's OK. |
大丈夫だよ |
謝ったときなど |
|
No, thank you. |
結構です。 |
断るとき |
|
Me too. |
わたしも。 |
同意したとき |
|
That sounds good. |
いいね。 |
話を聞いて、いいなとおもったとき |
|
Cool! |
かっこいい! いいね! |
かっこいい!いいね!と思ったとき |
|
Really? |
本当に?/まじで? |
本当に?と疑ったとき |
|
Exactly. |
その通り |
同意したときなどみんな使います。 |
|
Wow! |
わぉ! |
びっくりしたとき |
|
Oh my gosh (goodness) ! |
なんてこった! |
驚いたときなどいろんな場面でよくつかいます。 |
|
Actually.... |
実は〜 |
「実は〜なんだ」というときよく言います。 |
|
I think so. |
私もそう思う。 |
納得するとき |
|
I don't think so. |
そうかな?(私はそう思わないな。) |
意見が違うなと思ったとき |
|
Stop it ! |
だめ! |
Debbie達が犬のしつけなどによく言っていました。 |
|
I like it. |
好き。 |
食事や色んな場面でつかいます。 |
|
It's OK. |
普通かな。 |
好きでも嫌いでもないとき |
|
I don't like it very much. |
あんまり好きじゃない。 |
嫌いな食べ物をやんわりいうとき |
|
I'm hungry. |
お腹空いた。 |
お腹が空いたとき |
|
I'm full. |
お腹いっぱい。 |
お腹いっぱいのとき |
|
I wil .... / I'm going to .... |
〜する。 |
予定を聞かれた時やこれから何かするとき |
|
I want to .... |
〜したい |
何かしたいと思ったとき |
|
May I ...? |
〜してもいいですか? |
許可をもらうとき |
|
Could you ...? |
〜してくださいますか? |
お願いするとき |
|
Should I ...? |
〜すべきですか? |
何かする必要があるとき |
|
How about you? |
あなたは? |
相手に聞き返すとき |
使ったお金
|
お土産 |
約240ドル |
|
食事 |
約30ドル |
|
その他 |
約10ドル |
|
残金 |
約320ドル |
|
合計 |
600ドル |
感想
私は入学して最初のオリエンテーションの時にアメリカに行きたいと強く思いました。元々外国に興味があったので、行けるとしたらこの機会しかないなと思いました。特に迷ったりすることもありませんでしたし、悩んでいる友達にも「一緒に行こう」と声をかけていました。夏休みから徐々に準備が始まり、車学とバイトと課題をこなすのは大変でしたが、頑張りました。後期の放課後もみんなで協力して頑張りました。
実際に行ってみて、3週間本当に充実していて楽しかったし、参加してよかったと思いました。笑ったり泣いたりいろんなことがありました。そして、毎日が新鮮でした。1日1日を今でも鮮明に覚えています。この3週間は、人生の中で相当大きい思い出になります。そして、「来年もう一度行きたい。もっと英語を話せるようになりたい」と思うようになりました。今でもホストファミリーと連絡をとることができて、とても嬉しいです。
先生方、Laura、ホストファミリー、両親、一緒に行った6人のみんな、本当にありがとうございました。