まとめ
〈よく使った表現〉
|
英語表現 |
意味 |
使った場面 |
|
Thank you. |
ありがとう |
お礼を言うとき |
|
You're welcome. |
どういたしまして |
お礼を言われたとき |
|
Hi / Hello. |
こんにちは |
普段のあいさつ |
|
Good morning. |
おはよう |
朝のあいさつ |
|
Good night. |
おやすみ |
寝るときのあいさつ |
|
Nice to meet you. |
はじめまして |
初めて会う人に言うあいさつ |
|
How are you? |
調子はどう? |
今日の気分を聞くとき |
|
I'm good. |
いい感じ |
気分がいいとき |
|
See you / Bye. |
さようなら |
分かれるときのあいさつ |
|
Here you are. |
どうぞ |
何かを渡すとき |
|
I'm sorry. |
ごめんなさい |
謝るとき |
|
Just a moment. |
ちょっと待って |
待ってほしいとき |
|
May I ...? |
〜してもいいですか? |
何かしたいとき |
|
Should I ...? |
〜するべきですか? |
何かするべきか尋ねるとき |
|
Could you ...? |
〜してくれますか? |
何かしてほしいとき |
|
I'm tired. |
疲れた |
疲れたとき |
|
I'm full. |
お腹いっぱい |
お腹がいっぱいのとき |
|
No, thank you. |
結構です |
断るとき |
|
I like it. |
これ好き |
料理がおいしかったとき |
|
Where is ...? |
〜はどこですか? |
何処に片づけるか分からないとき |
|
What is this/that? |
これ/あれは何ですか? |
何か分からないとき |
|
I think .... |
〜だと思う |
意見を言うとき |
|
Really? |
本当? |
驚いたとき |
|
I see. |
なるほど |
納得したとき |
|
I think so too. |
私もそう思う |
同感したとき |
|
I don't know. |
分からない |
分からないとき |
|
Sure. |
もちろん |
何かを頼まれたとき |
|
Cool! |
かっこいい! |
かっこいいと思ったとき |
|
I'll take a shower. |
シャワーあびてくるね |
シャワーをあびるとき |
|
What time should I get up tomorrow? |
明日は何時におきればいい? |
何時に起きればいいか聞くとき |
|
I'm ready. |
準備できた |
準備ができたかと聞かれたとき |
|
Looks delicious. |
おいしそう |
おいしそうだと思ったとき |
|
May I help you? |
なにか手伝いましょうか? |
何か手伝うことがないか聞くとき |
|
I need help. |
手伝ってください |
手伝ってほしいとき |
〈使ったお金〉
|
お土産 |
約300ドル |
|
食事 |
約40ドル |
|
その他 |
約30ドル |
|
残金 |
約230ドル |
|
合計 |
600ドル |
〈感想〉
私は初め海外語学研修に参加するか迷っていました。しかし、先輩方の話を聞いたり、自分なりに考えたりした結果、たった2年間の学生生活でいろいろな経験をして成長したいと思うようになり参加を決めました。履修した英語の授業は課題やテストで大変でした。ホームステイに参加すると決めてからの夏休みの課題や事前準備は想像以上にきつくて、途中何度も心が折れそうになりました。その度に一緒に参加したメンバーに助けてもらいました。
ホームステイでは、初めは不安と緊張でうまく話せずにいました。その後、次第に環境に慣れていき、自分から積極的に話せるようになり、あっという間に3週間が過ぎました。アメリカで過ごした日々は、毎日が新鮮で楽しくて人生で最も充実していました。
最後に、海外語学研修に参加するにあたってお世話になった先生方、ホストファミリー、家族、7人のメンバーには本当に感謝しています。みなさんのおかげでこのような素晴らしい経験をすることができました。本当にありがとうございました。