まとめ
・よく使う英語表現
英語表現 |
日本語 |
いつ使うか |
Good morning. |
おはよう。 |
朝起きたとき |
I slept well. |
よく眠れた。 |
よく眠れたか聞かれたとき |
Hello. |
こんにちは。 |
人に会ったとき |
Nice to meet you. |
よろしくお願いします。 |
初めましての人に会ったとき |
Thank you. |
ありがとう。 |
なにかしてもらったとき |
Thank you for driving. |
運転してくれてありがとう。 |
送り迎えをしてもらったとき |
I'm home. |
ただいま。 |
家に帰ったとき |
See you tomorrow. |
また明日。 |
友達と別れるとき |
I'm looking forward to .... |
楽しみです。 |
なにか楽しみなことがあるとき |
Really? |
本当に? |
びっくりしたとき |
I'm done. |
終わりました。 |
作業が終わったとき |
Good night. |
おやすみなさい。 |
寝る前 |
I'm full. |
お腹いっぱい。 |
食事の後 |
Are you OK? |
大丈夫? |
相手を気遣うとき |
Have fun! |
楽しんで! |
楽しんでほしいとき |
You too. |
あなたもね。 |
相手の言葉に対して同じ気持ちを返すとき |
Can I ...? |
〜してもいい? |
許可をもらうとき |
お土産 500ドル 食事 50ドル 残金 150ドル 合計 700ドル
・お金
物価が高く、あまり使わないようにしていたら、思ったよりも残りました。もう少しお土産を買えばよかったなと思いました。
・感想
私は高校の時からこのホームステイのプログラムに参加したいと考えていました。日々の授業や課題は思っていた以上に大変で、心が折れそうになることもありました。それでも、決めたからには最後まで頑張ろうと思い、計画的に課題に取り組んだり、友達と協力して作業をしたりしました。
現地での3週間はあっという間でしたが、とても濃い、かけがえのない時間を過ごすことができました。最初は自分の英語が伝わるか不安もありましたが、出会った人たちはみんなあたたかく、優しく接してくれました。そのおかげで、毎日が笑顔であふれた、充実した日々になりました。日本とは異なる文化や習慣の中で、貴重な経験をし、自分の視野をぐんと広げることができました。
このホームステイを応援してくれた家族、英語やアメリカの文化を教えてくださった先生方、励まし合いながら一緒に取り組んでくれた友達には、本当に感謝しています。このホームステイで学んだことを忘れず、これからの生活や人との関わりの中で、しっかりと活かしていきたいです。
目次へ