ホストファミリー

 

Kimbery (Kim)

 とてもパワフルで、アメリカンそのもののようなお母さん。いつも私を気遣ってくれて、アメリカ食ばかりだからと日本料理店に連れて行ってくれたり、テレビや映画を一緒に観ながら解説をして、私が分かるまで熱心に英語を教えてくれたりと、とっても優しく してくれました。
 私の英語にアドバイスをくれたり、私が新しく英語を習得すると自分のことのように褒めたり喜んでくれたりしたので 、とても嬉しかったです。
 料理が上手で、Kim の手料理は全部、アメリカで食べたどの料理より大好きです。
Dave

 優しくてお笑い好きのお父さん。私に英語や家電製品の使い方を説明してくれる時はとっても優しく、夕食の時はみんなをいっぱい笑わせていました。日々私の英語を褒めてくれて、Kim と一緒に成長を喜んでくれました
 休日に何をしたいかや、スタディセンターでどんなことをしたのかなど、積極的に聞いてきてくれました。写真が好きで、私が見せた日本の写真はもちろん、観光で行った時に撮った写真も楽しみにしてくれていました。
Ryann

 美人でかわいいお姉ちゃん。ほぼ毎日バイト をしていたので、あまり話すことができなかったのが残念です。
 ファッションが大好で、お土産の日本のファッション雑誌を長い間読んでいたり、ファッションにつて一緒に話し、その後で自分の持っているブランド品を見せてくれました
 ラブラブな彼氏の影響で、スパニッシュも話せるそうです。
Janell

 とってもかわいい、天使のような存在でした。マンガやアニメが大好きで、初めて会った時からマンガの話で盛り上がり、Janell の持っているマンガを貸してくれて、毎日寝る前に読んでいました。日本のアニメが好きで、普段は自分の部屋にこもってアニメを観ていました。特に『カードキャプターさくら』が大好きで、一緒に観たり、私の好きなアニメを勧めたりもしました
 笑顔がとってもかわいくて、毎日 Janell に癒されていました。
Jacob

 私の世話係をしてくれた、ちょっとクレイジーな好青年。今まで日本人をステイをさせてきた経験がきっかけで、日本に興味を持ち、日本語を勉強中。学校で習った日本語で自己紹介をしてくれたり、夕食後や寝る前に英語と日本語を教え合う、濃い時間を過ごさせてもらいました。毎日 Jacob が傍にいてくれて話し相手になってくれたり、積極的に話しかけてくれたり、まさに世話係でした。
 普段は優しい男の子ですが、たまに変なスイッチが入ってバカらしいことを延々としたりして、Ryannに"crazy"と呼ばれていました。
Trent

 素直で優しいゲームっ子。休日はまだ誰も起きていない早朝から夜までサバイバルゲーム三昧。『バイオハザード』の映画を知っているくらいのゲーマーで、毎日部屋から「アウチ!イエーイ!」など楽しそうな声が漏れていました。
 普段は部屋でゲームをしていてあまり会わなかったのですが、一緒に出掛けた時にお菓子をくれたり、私が料理を作った日に一番においしいと言って、最初に完食して感想を言ってくれたり、たまに話すと普段とのギャップにビックリしました。


次へ

目次へ