週末

2/15 (日)
 アメリカで最初にホストファミリーと過ごした休日でした。 Marianne と Adam と一緒にIKEAに行きました。日本にもあるみたいですが、私は初めて行きました。たくさんの素敵な家具が売ってありました。家に帰ってみんなで「ベイマックス」を観ました。音声と字幕が英語だったので、内容を理解するのが難しかったけれど、終盤は感動して泣いてしまいました。夕ご飯にはピザを食べました。ハワイアンピザというパイナップルとベーコンが載っているピザがとてもおいしかったです。





2/21 (土)
 朝食べるものが無かったので、近くのカフェに朝食に行きました。ターキーベーコンのサンドウィッチを食べましたが、ハーフサイズでも十分でおいしかったです。そのあと、ターゲットやタコマモール などへ行き友達や家族へのお土産を買いました。GODIVAやLINDORといった 高級チョコが安く売ってありました。 夕ご飯はAdamの作った肉料理で、おいしかったです。夜に Marianne と Adam の妹の Loaren と一緒にホラー映画を観ました。 Lauren は私の1歳年上でお姉さんのようでした。映画1本と短編映画を2本観ました。特に日本の短編映画が怖くてみんなでキャーキャー騒いでいました。

ターキーベーコンサンドウィッチ




2/22 (日)
 車で海岸へ行きました。天気がよくて散歩している人も何人かいました。太 陽の影が秒針になる時計や中華風な建物などがありました。景色も素晴らしく、とても良い気分になりました。 周りには高そうな家が建っていて、 Marianne 曰く実際とても高いそうです。そのあと、フェリーでシアトルまで行きました。出発ギリギリに着いて、なんとか乗れました。フェリーからの景色はとてもきれいで、シアトルのビルやスペースニードルを一望することができました。
夕食には親子丼と味噌汁を作りました。二人とも気に入ってくれたみたいで、嬉しかったです。


景色がキレイ!

初めてのフェリー 

おいしくできました! 







2/28 (土)
 Marianneと Adam、 Lauren、 Jeremy とでタコマ市にある水族館と動物園に行きました。水族館にはとても大きなサメが飼育されていました。 あんなに大きなサメを見たのは初めてで、とても興奮しました。ペンギンやシロクマ、アザラシなどの海獣もいて、かわいかったです。メガロドンの歯の化石の迫力は凄かったです。動物園ではゾウ、トラやバッファローなど、大きな動物園じゃないと見られないような動物がたくさんいました。手紙で行きたいと 頼んでいた所だったので、とても楽しかったです。

大きい!

Lauren お気に入りのゾウ 



2/29 (日)
 朝 Marianne が起きてくるまで Adamと一緒に「魔女の宅急便」を見ていました。ストーリーは大体分かっていたのですが、 英語の字幕だと混乱するところもありました。この日は Adam のお母さんの誕生日パーティーで、Crab Pot へ行きました。アメリカの地誌でここのお店のことは知っていましたが、テーブルに茹でた魚介類をばら撒かれた時はさすがにびっくりしました。木製のハンマーで割って食べ、楽しく食べることができました。午後は Marianne と Adam と一緒にスペースニードルへ行きました。登ってみると結構高くてシアトルの美しい景色を見ることができました。夜は Adam の両親の家へ行き、ブラウニーやアイスを食べながらゆっくりしました。みんな本当に親切で、すてきな家族だなと思いました。

びっくりした〜

スペースニードル 

ありがとう!



次へ

目次へ