週末



2月15日(日)
 8時頃起きて教会に連れて行ってもらいました。教会で会う人はみんな優しく、ようこそと声をかけてくれて、嬉しかったです。帰ってからホストファミリーみんなに日本からのお土産を渡しました。特にポケモンが好きな Hunterはモンスターボールのおもちゃにすごく喜んでくれました。また、Hunterと "RIO"というアニメを観ながらモンスターボールを永遠と投げ続ける遊びをしました。
 夕方からは Scottと Cosette、Hunterとアイスホッケーの試合を観に行きました。ルールが分かりませんでしたが、とても迫力のある試合で面白かったです。ハーフタイムに食べたDippin' Dots という粒々のアイスは日本で食べたことがなく、とてもおいしかったです。

迫力ある試合

Dippin' Dots




2月21日(土)
 この日は遅く起きました。ブランチに食べたドーナツがとてもおいしかったです。昼間はテレビを見たりなどゆっくり過ごし、夕方くらいから Cosetteの友達が2人来て、ホストマザーとスーパーにパーティーの買い出しに行きました。家に帰ると Zachや Chrisの友達も来て、10人くらい集まっていました。みんな私より年下なのに大人っぽくて、少し悲しくなりました。メキシカンの軽食を食べながらみんなで話したりしました。そのあと遊びに来た友達たちが、家にあるカラオケでいろんな歌を歌って楽しんでいました。

おいしいスラッシー




2月22日(日)
 午前中はホストマザーとファーザーが昼間に仕事などで出かけていたので、家でゆっくりしていました。午後に Cosetteの友達が何人か来て、一緒にしゃべったりしました。夕方からテレビでアカデミー賞の受賞式を放送していて、ホストファミリーと見ました。初めて受賞式を最初から最後まで見ることができ、とても楽しめました。この日の夕飯はインド料理をホストマザーが作ってくれました。カレーライスに似た料理でとてもおいしかったです。

ホストマザーの料理




2月28日(土)
 この日はロングビーチに出かける予定でしたが、ホストマザーのお父さんが前日に亡くなってしまい、ホストファミリーがしばらく家を離れることになったので、Lauraの家に移ることになりました。パッキングをしたあと、残っていたお土産を渡したり、みんなで写真を撮ったりしました。他の人より早いホストファミリーとの別れとなり、とても悲しかったですが、Lauraと夫の Denisが温かく迎え入れてくれて気が少し楽になりました。部屋の案内などをしてもらったあと、悲しい気持ちを晴らすためにモールに連れて行ってもらいました。モールで少し買い物をしたあと、イタリア料理を食べに連れて行ってもらいました。

お世話になりました




3月1日(日)

 朝食のあとバードウォッチングをして、午前中は Lauraが教会で仕事だったので一緒に行って少し手伝いをしました。この教会はホストマザーたちと以前行ったところだったので、何人か私のことを覚えていて声をかけてくれました。お昼頃まで Lauraのオフィスでゲームをして待っていました。午後からは Laura、Denisと3人でタコマ動物園、水族館に行きました。ちゃんとした動物園は初めてだったので、すごく新鮮で楽しかったです。そのあとガラスミュージアムに寄って、ディナーは家で大好きなタコスを作ってもらいました。


Lauraのオフィス

タコマ動物園・水族館 





次へ

目次へ