休日
2月14日(日)
Gwen が長旅の疲れを気にしてくれて、12:30まで寝ていました。その後、支度をしてグロッサリーストアに行きました。食べ物だけではなく、靴や服、ジュエリー、おもちゃ、家具、本まで売っていて驚きました。建物だけではなく、アイスクリームや牛乳、お菓子など一つひとつが大きかったです。前の晩 Gwen と一緒にクーポンの整理をしたので、そのクーポンと同じ商品を探しながら買い物をしました。たくさんのクーポンがあって、クーポン用のケースがあり驚きました。家に着くと、Gwen と一緒に夕食を作ったり、ゴーフィッシュというカードゲームをしました。
|
本日の夕ご飯です |
2月20日(土)
Gwen、 Laura、かおりと一緒にガラスミュージアムへ行ってきました。Gwen はここが大好きらしく、毎年ホームステイに来る学生と一緒に来るそうです。入館料は少し高め(約23ドル)ですが、すごくきれいで見る価値がありました。また、ガラスを作る工程も見ることができました。お昼を食べるために、フードコートへ行ったら、ヨーヨーとけん玉の大会があり驚きました。
|
|
スペースニードルが近くにあるよ |
きれい〜 |
2月21日(日)
午前はかおりと Gwen と一緒に大きいショッピングモールへ行きました。9時半に着いたのですが、開店が11時からだったので、近くの小さいショッピングモールやスタバへ行って時間を潰しました。スタバの店員さんがかおりと私の名前を書いてくれましたが、かおりの名前をちょっと間違えていました。
午後は、 Ben と Hannah と一緒に水族館へ行きました。とても大きくて、魚だけではなく鳥も見ることができました。
|
|
Kaoii じゃないよ、Kaori だよ |
おっきな水槽の前でパシャリッ |
2月27日(土)
海へ行き凧をあげました。思っていたよりも難しくて、慣れるまでに3回くらいかかりました。Hannah はすごくおっきい凧をあげていて、すごいなぁ〜と思いました。お昼はバーガー屋さんへ行きました。あまりお腹が減っていなかったので、クラムチャウダーのSサイズを頼んだらすごく小さくて驚きました。アメリカは、料理のサイズ感覚が日本とは違い、いつまでたってもよくわかりませんでした。お昼を食べた後、また海に戻り凧をあげたり、クッキーにチョコとマシュマロを挟んで食べるスモアを作って食べたりしました。帰りに、アウトドア用のアイテムがたくさんあるお店に行きました。アウトドアショップなのに水槽があったり、ワシントン州で見ることができる動物の等身大の置物がおいてありました。
|
|
スモア作成中〜 |
シロクマはおっきいぞ! |
2月28日(日)
この日は最後の休日でした。あっという間にすぎてしまいました。フェリーに乗り Bainbridge Island へ行きました。建物にかわいいペイントがいっぱい描かれており、オシャレなお店がたくさん並んでいました。アメリカの店員さんは気さくに話をしてくれて、楽しく買い物ができます。夜には、 Ben と一緒にアップルパイとフルーツパイを作りました。おいしくできました。
|
パイ焼くよ |