平日



 毎朝時に起床して、朝食を作っていました。平日は、午前中はスタディセンターで勉強をして、午後は観光など様々なところを訪問しました。


15日(月)

 ホームステイのオリエンテーションを、以前ホストファミリーをしていた Kara と一緒に受けました。そして、 Laura Kara がアメリカについて授業もしてくれたのですが、二人の会話は早すぎて聞き取れないところが多かったです。午後からは近くのショッピングセンターに行きました。アメリカのショッピングセンターの大きさに驚きました。

 夕方からウェルカムパーティーがありました。もえのホストマザー Madeline 作った中華料理がおいしかったです。そして、会場にいるホストファミリーに質問をするというゲームをしました。会場にいるすべてのホストファミリーと話しましたが、とても優しい人たちでした。




お菓子!

ウェルカムパーティー



16日(火)

 朝早く起きてバードウォッチングをしていたら、 Laura が鳥の名前を教えてくれました。どの鳥も小さくてかわいかったです。 この日は、消防署を訪れました。施設の中を見学したり、職員の方に質問をしたりしました。職員の方々は、とても早く話すので全然聞き取れなかったです。また、防火服の早替えを見せてくれました。日本の消防士と同じように着やすくする工夫をしていました。スタディセンターに帰り、 Laura 消防士の方々の言っていたことをおさらいしてくれたため、日本とアメリカの消防署の違いを確認することができました。




消防車

放水訓練



17日(水)

 午前中は、日本の家族にポストカードを書きました。事前に Laura から数枚のポストカードをもらっていたので、それを使いました。お昼から、 Tacoma Mall へ行きました。昼食にドーナツを食べたのですが、どれもとても甘かったです。そのあと、ショッピングをしました。 Tacoma Mall とても広くてすべてのお店を回ることができませんでした。自分だけのぬいぐるみを作れる Built A Bear Workshop やアメリカや日本のマンガやアニメなどのグッズを取り扱っている Hot Topic などへ行きました。




甘い!

お土産



18日(木)

 ちいを迎えに行ってからスタディセンターへ行きました。そこからバンに乗りみんなで Leavenworth へ行きました。いわゆるドイツ村で、ヨーロッパにいるような街並みでした。お昼はみんなで様々なソーセージやお肉を食べました。おいしかったです。

 夜、 Laura と一緒に Nerts というソリティアに似たルールのカードゲームをしました。 Laura はとても強く、手加減なしで挑んでくるので、負けまくりました。




Leavenworth

肉!



19日(金)

 警察署裁判所を訪れました。施設の中を見学し、職員の方々に質問をしました。話すスピードが速くて聞き取れないところがありましたが、スタディセンターで Laura がおさらいしてくれたため、アメリカと日本の違いを確認できました。

 夜、書店に行きました。 Laura がワシントン州の写真集を買ってくれとてもうれしかったです。そのあと、 Laura と一緒にそば大学芋もちといったような日本料理を作りました。 Laura Dennis はとても気に入ってくれて、おいしそうに食べていました。




裁判官の格好

日本料理おいしくできました



22日(月)

 グリーン・リバー・カレッジを訪れました。とても広いキャンパス内を見て回っていたとき、留学中のまりあおおやに会いました。二人とも楽しそうにアメリカ生活を過ごしているようでした。そのあと、老人ホームを訪れました。老人ホームはとてもゴージャスで緊張しました。施設の中を見学し、老人ホームの利用者の方々とお話しました。そのあと、エントランスで『あめふり』など合唱したり、数のプレゼンをしたりしました。

 夜、 Laura Dennis がボウリングに行く日であったため、一緒にボリング場に行きました。そこには、ちい彼女のホストマザー Gwenホストシスター Hannah もいました。彼らが ボリング をしている間、ちいと一緒にハンバーガーを食べていました。




久しぶり!

おしゃべり



23日(火)

 アメリカの祝日を体験しながら勉強しました。イースターエッグを探したり、ハロウィンの仮装をしたり、サンクスギビングとしてホストファミリーが作ってくれた料理を食べました。中でも、ターキーがおいしかったです。そのあとに、カップケーキを作りました。それと一緒に、パンプキンパイとチェリーパイも食べました。とても甘かったです。

 夜、 Laura Dennis と一緒にカードゲームをしました。ルールが難しく、頭を使うゲームでした。




ターキー

ハロウィンの格好



24日(水)

 シアトル観光をしました。ワシントン大学やチョコレート・ファクトリー、スペースニードル、パイク・プレイス・マーケットへ行きました。ワシントン大学はとても大きく、豪華な建物でした。特に、図書館がとても素敵でした。チョコレート・ファクトリーでは、様々な味の板チョコを売っていました。この日は、スペースニードルが貸切られていたため上がれませんでした。パイク・プレイス・マーケットには、たくさんお店があり、賑やかで活気がありました。そこでメンバーでお揃いのTシャツやお土産を買いました。また、移動途中にトロールの巨大な像があり、驚きました。




ワシントン大学

トロール



25日(木)

 小学校へ行き、数字のプレゼンをしました。文字の書き間違いなどアクシデントが起こりましたが、プレゼンを成功させることができました。また、子どもたちの名前をカタカナにして教えてあげました。英語をカタカナに直すということはとても難しかったです。お昼、子どもたちと一緒にご飯を食べました。以前語学研修に行った先輩のホストシスターのモーガンとたくさんお話しました。また、子どもたちと一緒に遊んだ際、あっちこっちに連れまわされたり、走ったり、雲梯したり、縄跳びしたりと、子どもたちはとても元気でパワフルでついていくのが大変でした。次の日、筋肉痛でした。




みんな元気!



26日(金)

 午前中、皆で Go Fish Nerts などカードゲームをしました。それらは頭を使うゲームでした。ババ抜きのやり方を Laura に教えたら、とても気に入ってくれました。午後からは、リングをしました。 Laura から投げ方を教えてもらったため、少しうまくなった気がします。 Laura だけでなくちいのホストマザーの Gwen 奏子のホストマザーの Mary もえのホストファザーの Dana はボリングがとても上手でした。



楽しかった!



29日(月)

 クラフトデーでした。まいのホストマザーの Jane が作り方を教えてくれました。ホストファミリーに送るフォトフレームとジャーナル、メッセージカード作成しました。 Laura 細かい素材をたくさん持ってきてくれたため、いい仕上がりに作れたと思います。そのあとに、 Cold Stone という店でアイスを食べました。様々な味のを混ぜたアイスを作れたため他にもいろいろ試してみたかったです。

 夜、 Laura Dennis のボリングの日なのでボリング場へ行きました。ちい彼女のホストマザー Gwen ホストシスター Hannah もいました。ちいと一緒にボリングをていたら、 Dennis がハンバーガーとフライドポテトをおごってくれました。とても嬉しかったです。



メッセージカード完成



日(火)

 風邪気味で、ずっと具合が悪かったです。朝、ちいを迎えに行ってから、 Laura が野中先生にあげるプレゼントを買うために Target に行きました。野中先生が好きそうなグッズを買おうとしていたけれど、すでに持っていそうだったため、スパイダーマンのDVDになりました。アメリカではDVDがとても安く売られていて驚きました。そのあと、スタディセンターでジャーナルの仕上げをしました。午後から、 Laura と買い物に行きました。 Laura がキャンドルを買ってくれてうれしかったです。 Laura は花が好きと言っていたため、 Laura Dennis パンジーを買いました。二人ともそれを気に入ってくれてよかったです。

 夜、 Laura 奏子彼女のホストファミリーと一緒にステーキを食べに行きました。落花生の殻が店中に落ちていて驚きました。無料のパンが甘くておいしかったです。ステーキは骨付きを注文したため食べることが大変だったけれど、おいしかったです。



ステーキ



日(水)

 午前中はさよならパーティーのプレゼンの練習をしました。 Laura に聞いてもらったら、訂正箇所が数か所あって焦りました。夕方から、さよならパーティーでした。プレゼンをする前に着物に着替えるのですが、時間がなくて急いで着替えなければいけませんでした。プレゼンではホストファミリーが問題に積極的に参加してくれたり、しっかりと聞いてくれたりと大成功でした。そのあと、Lauraにプレゼントを渡したり、ホストファミリーにフォトフレームとジャーナルを渡したり、ケーキを食べたりしました。

 帰り道の車の中で、 Laura が「またいつでも来てね」などと言ってくれて、嬉しくて泣いてしましました。夜、荷造りをして Laura Dennis にチェックしてもらいLaura が綺麗に詰めなおしてくれました。おかげで荷物がすっきりしました。





綺麗に着られました

ケーキ

ホストファミリーと一緒に



次へ

目次へ