平日



2月16日(金)

 朝、Kim と一緒に朝食を食べました。朝食は基本的に自由で、自分で準備をするスタイルでした。時間が合えば一緒に朝食を取りました。この日は Kim がチーズオムレツを作ってくれて、おいしかったです。私はいつもパンと紅茶を食べていました。

 スタディセンターへ行き、周りを散策しました。歩いて初めてディスカウントストアの Target へ行き、この日から私たちのお気に入りのお店は Target になりました。私はお昼を持って行き忘れたのでサンドイッチを買いました。初めて現地の店員さんと会話をして緊張しましたが、 Alissa がサポートしてくれました。そして有名なクラムチャウダー を Alissa が買ってくれました。すごくおいしかったです。
 午後からは Alissa と会話をして過ごしました。前日の夕食のことや、ホストファミリーとどんな夜を過ごしたかなどを話しました。また、日本から持ってきたお土産をプレゼントしました。特にプチのえびせんと芋けんぴを喜んでもらい、嬉しかったです。


初めての Target

重ーい



 夜はウェルカムパーティー があり、ホストファミリーが料理を持ち寄ってみんなで食べました。ホストファミリーごとで家族の旗を作って発表しました。 Alissa が作ってくれたケーキがとても綺麗でした。

 みんなで持ち寄ったご飯!

 ファミリーフラッグ作り





2月19日(月)

 午前中に介護施設を訪問しました。初めに「あめあめふれふれ」を歌って発表しました。2時間ほど話をして、とにかく話しまくりました。疲れましたが、話すことができたことで自信がつきました。また、皆さんの話が面白かったです。
 スタディセンターに帰った後、クッキングをしました。この日は大統領の記念日で、みんなでチェリーパイ を作りました。今まで食べてきた中で一番甘かったですが、私は好きでした。みんなでクッキングして楽しかったです。

 話し中......

 童謡を歌った!

 チェリーパイ作り




2月20日(火)

  Leavenworth へ行きました。お昼はラップサンドを食べました。とても大きかったので、友達とシェアしました。クリスマスの雑貨がたくさん置いてあるお店が綺麗で、ワクワクしました。たくさん写真を撮って楽しかったです。その後、友達と自由に散策をしてお土産を買いました。この後、Smallwood's Harvest というお店に行きました。ジャムがたくさん置いてあって見ていて楽しかったです。帰りはみんなで歌を歌いました。

 スタディセンターへ帰った後、Kim と借りた車を返しに行きました。返した所にはたくさんの車が駐車してあり、大きな車ばかりで驚きました。かっこいい車ばかりでした。家に帰る頃には外が暗くなっていて、夜景が綺麗でした。


 クリスマスグッズがたくさん!

 お土産屋さんでアイラブアメリカ〜

 顔はめパネル!





2月21日(水)

 この日はアメリカの行事をたくさん祝いました。まず朝に前日の宿題で書いてきたバレンタインカードを交換して、その後ホストファミリーが貸してくれたコスチュームに着替えてお菓子をもらいに近くの介護施設に行きました。

 お昼はサンクスギビングデイを祝いました。ホストファミリーたちがそれぞれ料理を作って持って来てくれました。丸ごとのターキーを見られて感動しました。料理は全部とてもおいしく、お腹がはち切れそうなくらい食べました。サンクスギビングデイは長い時間をかけて食事をする日なので、たくさん話をしながらお昼を食べました。ずっと笑っているくらい楽しかったです。その後はイースター を祝うために、卵探しをしました。夕飯の時間になってもお腹がいっぱいで、あまり夕飯を食べられなかったです。

 みんなで仮装!

 たくさん食べた!サンクスギビング!

 エッグハンティング!




2月22日(木)

 現地の小学校を訪問しました。今年は13クラスで日本語の数字のプレゼンテーションをしました。小学生はみんなパワフルで圧倒されました。一生懸命数を数えてくれて嬉しかったです。お昼も一緒に食べて、お話をして遊びました。すべてのクラスで発表し終わり、学校を後にしてスタディセンターへ帰る道中で Alissa がミルクシェイクを買ってくれました。とても疲れていたので染みました。Kim が迎えに来てくれてから、広い池 に連れて行ってくれました。昔、よく釣りをしていたことを教えてくれました。自然豊かで学校終わりの子どもたちもたくさん遊んでいて、現地の人々の日常を感じることができました。


カタカナで名前を書いています

プレゼン中......




2月23日(金)

 グリーンリバーカレッジ へ行きました。とても広くて建物も大きかったです。売店では大学のマスコットキャラクターのグッズがたくさん売られていて、日本との違いを感じました。留学に行ったクラスメイトにも会えて楽しかったです。

 その後は Alissa が韓国スーパー へ連れていってくれました。週末にホストファミリーに日本食を作るために食材をそろえました。日本のお菓子や食品もあり、懐かしかったです。私は味噌汁と生姜焼きの材料を買いました。

売店が広かった!

留学した友達と再会!

日本食もたくさん! 味噌!




2月26日(月)

 この日はタコマモールへ行きました。最初にタコマモール脇の Crispy Cream というドーナツ屋へ行きました。種類が多くて、全部とても甘かったです。

 タコマモールでは2組に分かれて自由行動でした。 Bath&Body Works がとても好きで、そこでハンドソープを買いました。お昼はフードコートで中華を食べました。店員さんが日本語で「こんにちは」と言ってくれたのが、嬉しかったです。量が多いので友達とシェアするくらいがちょうどよかったです。また、 Alissa が量り売りのアイスを買ってくれました。フレーバーがたくさんあり、色もカラフルでアメリカだなぁと思いました。味もおいしかったです。

甘い!

フードコートで中華料理!

量り売りのアイスクリーム、カラフルだ!




2月27日(火)

 フェデラルウェイの市役所へ行きました。案内をしてくれる女性の方の英語が速く、所々分からなかったですが、だいたいを理解することができて成長を感じました。市長 と話すこともでき、貴重な体験でした。市議会に参加している人たちとも話をしたのですが、話が少し難しかったです。また、裁判官の方とも話をし、準備してきた質問をたくさんすることができました。返答は難しくあまり理解できていませんでした。しかし、裁判官の法服も着せてもらうことができ、一日を通してとても貴重な体験ができました。
 放課後にはみんなとショッピングモールへ行きました。3階建てのとても大きなショッピングモールで、とても楽しかったです。主に高級なブランドが並んでいたので、あまり買い物はできませんでしたが、散策するだけで楽しめました。夕飯はみんなでメキシカン料理を食べました。

市長と!

裁判官になってみた!

捕まりました〜




2月28日(水)

 消防署へ行きました。街の小さな消防署で、消防士の方も4人ほどでした。ここでも用意してきた質問をしました。その後、実際に消防士の制服を着させてもらいました。上着だけでも頑丈で重かったです。また、アメリカの消防車の中を見せてもらうことができました。用具などすべてが大きかったです。アメリカの消防士の方はボランティアの方も多くいるらしく、驚きました。また、消防署の中に消防士カレンダー が掛けてあり、面白かったです。


重かった!

しゅっぱーつ

たくさんの道具




2月29日(木)

 ついにシアトル へ行きました。まず、ワシントン大学を訪問しました。長い歴史を持つ大学なので建物なども建築様式が古く、面白かったです。ハリーポッターのお城みたいでした。
 お昼はハンバーガーを食べました。ルートビアというアメリカの飲み物を初めて飲みました。サロンパスみたいな味がしましたが、アイスが乗っているやつだとおいしかったです。
 
 シアトルへ行く道中で、橋の下にある大きなトロールと写真を撮りました。その後、歩いてパイクプレイスマーケット へ向かいました。私は魚を投げるパフォーマンスで有名なお店で魚を持たせてもらいました。たくさんのお店があり、お土産もたくさん買えました。また、ガムウォールにも行きました。スターバックスの1号店では家族へのお土産も買うことができました。一日を通してたくさん歩いたので、とても疲れました。

大きい!

”あの”お店で魚キャッチ!

スターバックス1号店だ!



3月1日(金)

 朝、スタディセンターに以前にティーチャーガイドをしてくれていた Laura がボウリングのコツを教えに来てくれました。 Laura は朝から底抜けに元気がよく、圧倒されました。楽しかったです。その後、午前中は、ホストファミリーへプレゼントするサンクスジャーナルの作成に取り掛かりました(クラフト)。午後はボウリングへ行きました。お昼はずっと行きたかったファミレスの Red Robin へ行きました。私はこのお店のハンバーガーが一番好きでした。ボウリングもとても楽しかったです。
 
 ボウリングが終わった後、友達の凜と Kim が運転する車でドライブをしました。まず、有名なチョコレート菓子の Almond Roca の工場へ行き、お土産を買いました。また、 Kim のお気に入りのスポーツショップで歩き回りました。とても楽しい一日でした。

I'm so beautiful!

念願の Red Robin

当たったー




3月4日(月)

 午前中にクラフトを終わらせました。ホストファミリーとの思い出をたくさん詰めたサンクスジャーナルフォトフレームを作りました。大変でしたが、ホストファミリーを想って作りました。お昼には Alissa が マカロニ&チーズ を作って持って来てくれました。とてもおいしかったです。Alissa の作るマカロニ&チーズが一番おいしかったです。

完成しました!

マカロニ&チーズ!!


そして夜はさよならパーティーがありました。浴衣を着るときに帯の結び方が分からなくなってしまったので、日本でたくさん練習しておきましょう。 Alissa が私たちのためにケーキ を作ってくれたのが、嬉しかったです。また、ホストファミリーたちにプレゼンテーションを喜んでもらうことができて安心しました。その後、ホストファミリーにプレゼントをしてパーティーを楽しみました。

 家へ帰った後、 Kim とスーツケースのパッキングをしました。最後の夜なので、Kim と Wanda とテレビを見ました。 Bear とも遊び、さみしい気持ちになりました。Kim も Wanda も「いつでも遊びに来てね」と言ってくれて嬉しかったです。

うわぁ〜素敵なケーキ

プレゼン中......



次へ

目次へ