初日

出発


 
朝10時頃、新潟駅に集合しました。新幹線で2時間、モノレールで20分ほどかけて羽田空港へ行きます。空港についたらキャリーケースを一度受け取るので伝票を用意しておきましょう。また、このタイミングでキャリーケースに追加の荷物を入れられます。手続きが終わった後、出発時間まで少し時間があったのでみんなでお昼ご飯を食べました。約9時間飛行機に乗るので、をたくさん飲んでしっかりと睡眠をとりましょう。水は出国手続き後に買って、機内に持ち込むことをお勧めします。



到着
 到着したら英語生活スタートです。まずは入国審査を受けます。困らないように、事前に練習しておくとよいと思います。私は 入国目的と、期間シアトルに友達や家族がいるかを聞かれました。空港にはティーチャーガイドの Laura とゆいのホストマザーの Alissa が迎えに来てくれました。お腹がすいていた私たちをファミレスのデニーズに連れて行ってくれました。食べている間は緊張してあまり話せず、先生方の話を一生懸命聞いていました。

 そこから Boehms というチョコレート工場へ行きました。実際にチョコを作っている様子が見られておもしろかったです。お土産にチョコとポストカードを買いました。次に Snoqualmie という滝を見に行きました。とても迫力がありました。ここではステッカーを買いました。そのあとは Target というディスカウントストアが入ったショッピング施設へ行きました。アメリカンな商品がたくさんでワクワクしました。

大迫力!




 夕方にスタディセンターへ着くと、 Abbie と Eloise が迎えに来てくれていました。スタディセンターは、平日みんなで活動する施設です。家に着いて全員に挨拶をしたあと、 Abbie がルームツアーをしてくれました。夕食まで時間があったので Chris と Eloise といっしょに近くの図書館と公園に行きました。本を読んだり、かけっこをしたり、楽しかったです。帰ってお土産 を渡し、夕食にはエンチェラーダというメキシコ料理を食べました。とってもおいしかったです。この日は長時間のフライトでとても疲れていたので、シャワーを浴びてすぐに寝ました。

 初対面!



次へ

目次へ