#日記T‐クラスのみんなとお出かけ
クラスのみんなでショッピングモールに行き、買い物やボウリングを一緒にしました。
クラスメイトには27歳の人もいたり16歳の人もいたりとほんとにバラバラなので、いろんな国、または価値観を持つ人の話を聞くことができました。教室内ではないからこそしてくれるようなプライベートな話もお出かけ中はいっぱいできると思うので、興味がある人と話を繋げられるくらいの英語力を培ってから行くと、より楽しめますし、さらなる英語力の向上にも繋がります!
〜メモ〜
マップの見方をよくわかっている人は迷子にならないだけではなく、友達の役に立てますよ!
普段からちょっとだけナビをするなど意識をしてみるといいかもです!
![]() |
ゲームセンターの中で撮った日本のプリクラのようなものです |
#日記U‐カリフォルニア・ディズニー
友達と二人でカリフォルニアのディズニーランドとアドベンチャーパークに行ってきました。夜の11時頃までやっているアトラクションもあるので、日本では混みすぎて行けないという方は是非行ってみてください。日本で人気のソアリンは少しのアメリカアレンジがありつつ、内容はほぼ変わらないものでしたが、2回も乗ることができました! その他、日本で人気のアトラクションもたくさんあり、それに加え、フレンドリーな国アメリカだからこその雰囲気も味わえます。
〜メモ〜
※観光する予定の方へ
アドベンチャーパークは水上ショー、ランドはシンデレラ城の花火ショーを必ず見てください! 感動すること間違いなしです! 一生の思い出になります!
![]() |
ライトアップされた夜のシンデレラ城です。言葉に言い表すことができないほどきれいで、一生の思い出になります。 |
#日記V‐シアトル観光
友達と公園や海沿い、スターバックスリサーブやスペースニードルに行きました。アメリカでも広い公園やきれいな海を見ることができて、自然を感じられるとともに、映える写真をとることもできます。勉強に疲れたなと思ったらバスで1時間ほどで行けるのでおすすめです! スターバックスやスペースニードルなどシアトルの観光名所として有名な場所も訪れました。少しお金はかかりますが、凄くきれいな景色が見られますよ!
〜メモ〜
夜はとにかく寒いです。暖かいジャケットを持って行きましょう!
![]() |
友達とスペースニードルの最上階まで行ったときの写真 |
#日記W‐クリスマス
ホームステイ先のクリスマス頃の様子です。1か月ほど前からクリスマスツリーやライトなどで部屋が飾りつけされて、クリスマス気分を長く味わいました。クリスマス当日はプレゼント交換をしたり、御馳走を皆で食べたりしました。私はホストファーザーにお菓子やカップラーメンなどのちょっとした日本食、ホストマザーにはマイメログッズ、子ども達には文房具をプレゼントしました。
〜メモ〜
正直、そんなに用意する必要はありませんが、百円ショップなどのラッピングの道具を持っていくと、何かプレゼントしたいものがあるときにすごく役立ちます。また、日本のパックが人気ということを知ったので、プレゼントを考えている方は参考にしてみてください!
![]() |
ホストファミリーたち一人ひとりの名前の入った靴下 |